マイケル・マクドナルド | |
---|---|
本名 | Michael Robert McDonald[1] |
通称 | Mayday |
性別 | 男性 |
国籍 | アメリカ合衆国 |
誕生日 | 1991年1月15日(34歳) |
出身地 | カリフォルニア州モデスト |
身長 | 175cm |
体重 | 62kg |
リーチ | 178cm |
階級 | バンタム級(UFC) |
スタイル | キックボクシング、ブラジリアン柔術 |
所属 | オークデイルMMAジム |
マイケル・マクドナルド(Michael McDonald、1991年1月15日 - )は、アメリカ合衆国の総合格闘家。カリフォルニア州モデスト出身。オークデイルMMAジム所属。
ブラッド・マクドナルドは実弟。
獲得タイトル[]
- TPF世界バンタム級王座
来歴[]
10歳でキックボクシング、14歳から総合格闘技を始めた。
2007年11月11日、16歳9か月でプロ総合格闘技デビュー。
2009年5月8日、「Palace Fighting Championship 13」でコール・エスコベドと対戦し、TKO負けを喫した。デビュー以来の連勝は7でストップした。
2010年2月4日、「Tachi Palace Fights 3」でマニー・タピアと対戦し、スタンドパンチによるTKO勝ちを収めた[2]。
2010年7月9日、「Tachi Palace Fights 5」で行なわれたTPF世界バンタム級タイトルマッチでコール・エスコベドと対戦し、スタンドパンチによるKO勝ちを収め王座を獲得した[3]。
2010年11月11日、WEC初参戦となった「WEC 52」でクリント・ゴドフリーと対戦し、腕ひしぎ十字固めによる一本勝ちを収めた。
2011年3月26日、WEC吸収によるUFC初参戦となった「UFC Fight Night: Nogueira vs. Davis」でエドウィン・フィゲロアと対戦し、3-0の判定勝ちを収めファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した[4]。当初はニック・ピースと対戦予定であったが、ピースの負傷により対戦相手が変更された[5]。
2011年5月28日、「UFC 130」でクリス・カリアソと対戦し、2-1の判定勝ちを収めた[6]。
2011年11月19日、「UFC 139」でアレックス・ソトと対戦し、開始56秒、スタンドパンチによる失神KO勝ちを収めノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞。UFC3連勝となった[7]。当初はジョニー・エドゥアルドと対戦予定であったが、エドゥアルドの負傷により対戦相手が変更された。
戦績[]
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
15 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
14 勝 | 8 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 |
1 敗 | 1 | 0 | 0 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | イベント名 | 開催年月日 |
○ | アレックス・ソト | 1R 0:56 KO(スタンドパンチ連打) | UFC 139: Shogun vs. Henderson | 2011年11月19日 |
○ | クリス・カリアソ | 5分3R終了 判定2-1 | UFC 130: Rampage vs. Hamill | 2011年5月28日 |
○ | エドウィン・フィゲロア | 5分3R終了 判定3-0 | UFC Fight Night: Nogueira vs. Davis | 2011年3月26日 |
○ | クリント・ゴドフリー | 1R 2:42 腕ひしぎ十字固め | WEC 52: Faber vs. Mizugaki | 2010年11月11日 |
○ | コール・エスコベド | 2R 1:12 KO(スタンドパンチ連打) | Tachi Palace Fights 5: Stars and Strikes 【TPF世界バンタム級タイトルマッチ】 |
2010年7月9日 |
○ | マニー・タピア | 1R 4:31 TKO(スタンドパンチ連打) | Tachi Palace Fights 3: Champions Collide | 2010年2月4日 |
○ | カーロス・ガーセス | 1R 2:01 TKO(パンチ連打) | Tachi Palace Fights 1 | 2009年10月8日 |
× | コール・エスコベド | 2R 2:25 TKO(パウンド) | Palace Fighting Championship 13: Validation | 2009年5月8日 |
○ | ジェイソン・ジョルジアナ | 1R 2:38 TKO(パンチ連打) | Palace Fighting Championship 12: High Stakes | 2009年1月22日 |
○ | ランディ・ロドニー | 1R 0:47 KO(パンチ) | Gladiator Challenge 86: Day of the Dead | 2008年11月2日 |
○ | フェルナンド・アレオーラ | 1R 3:49 ギブアップ | Gladiator Challenge 84: Bad Blood | 2008年9月7日 |
○ | ハビエル・バルガス | 1R 1:38 TKO(パンチ連打) | Gladiator Challenge 81: Lights Out | 2008年7月27日 |
○ | スティーブ・フラノ | 1R 1:17 TKO(パンチ連打) | Gladiator Challenge 78: No Limits | 2008年5月18日 |
○ | ドミニク・ペナ | 1R 1:12 肩固め | Gladiator Challenge 76: Alpha Dog Challenge | 2008年3月17日 |
○ | ジョー・コロナ | 1R 1:17 三角絞め | Gladiator Challenge 71: Lock-N-Load | 2007年11月11日 |
脚注[]
- ↑ NSACによるUFC 130の試合結果
- ↑ 【TPF】新星マイケル・マクドナルドが、タピアを完全粉砕 MMAPLANET 2010年2月5日
- ↑ 【TPF05】マクドナルド、完全KO勝利でバンタム級王者に MMAPLANET 2010年7月10日
- ↑ 【UFN24】20歳のマクドナルド、UFC初白星をゲット MMAPLANET 2011年3月27日
- ↑ 【UFN24】カード変更続出も、フィル・デイビスに注目 MMAPLANET 2011年3月25日
- ↑ 【UFC130】マクドナルド、辛くも判定勝利 MMAPLANET 2011年5月29日
- ↑ 【UFC139】21歳・マクドナルドが大勝、ソトを失神KO葬に MMAPLANET 2011年11月20日
外部リンク[]
- オフィシャルサイト
- MaydayMcDonald - Twitter
- UFC 選手データ
- SHERDOG 選手データ
Wikipedia[]